初めての方へ

当クリニックでは、患者様の症状、不満や不安を院長自らがしっかりカウンセリングし、その上で患者様一人ひとりに合った治療方法を保険診療や自費診療の中から最適な治療をご提案致します。

当クリニックは「一般皮膚科(保険診療)」と「美容皮膚科(自費診療)」がございます。
まずは、保険証をご持参いただき、初診でのカウンセリング後に、治療方針に合わせてご提案いたします。美容皮膚診療(自費診療)の場合は2回目以降に予約が可能となります。

また最近、外国人の患者様の美容皮膚科受診が増えていますが、美容施術については施術の内容、方法、副作用、リスク、アフターケアなどについて十分理解して頂き、同意を頂いた上での施術となりますため、

全く日本語の理解できない方の美容受診はお断りさせていただいております。
通訳の方を同伴されるか、通訳者と常に連絡の取れる状態でお越し頂きますようお願い致します。

We do not accept beauty consultations for those who do not understand Japanese at all.
Please come with an interpreter or be in contact with the interpreter at all times.

保険診療の診療の流れ

美容診療の診療の流れ

ご来院前にご自宅でゆっくりと考え問診表を書いていただくことが可能です。

● 保険診療用の問診表(ダウンロード)  
● 美容診療用の問診表(ダウンロード)

上記よりダウンロード・印刷し、必要事項を書き込んでお持ちください。(要 Adobe Reader)
Get ADOBE READER

保険診療の診療の流れ

初診時

■ 受付
保険診療につきましては予約制ではありませんので保険証を持参のうえ受付時間内に来院してください。紹介状やお薬手帳などある方は受付にご提出ください。
保険診療の問診票をご記入いただきます。
保険診療の方、自由診療の初診の方は受付をされた順番にお呼びしますので待合室でお待ちください。
■ 外出時の注意
混み合っている時はいったん外出をされても構いませんが、その際には必ず受付に外出される旨、またお戻りになられましたら戻られた旨をお伝えください。だいたいの待ち時間については受付スタッフにお尋ねください。
■ 診察
診察の際はドクターに症状をお聞かせください。診察部分をドクターに見せやすい服装でお越し下さい。ご不明、ご不安なことがありましたら、些細なことでも遠慮なくご質問ください。
■ 処置、検査
診察後、処置室へ看護師がご案内します。処置を継続される方には「処置カード」をお渡しします。次回の診察の際には受付で診察券と一緒に処置カードをご提出ください。
■ お会計
診察が終わりましたら、待合室でお待ちください。診察費の計算が終わりましたらお名前をお呼びします。お薬の処方がある方は処方箋をお渡しします。

再診時

■ 受付
診察券を受付にお出しください。(月初めには保険証もご提示ください。)再診時からは診察と処置の方は別の順番でお呼びします。処置の方は診察券と一緒に初診時にもらった処置カードを受付にお出しください。
■ 診察・処置
診察室・処置室よりお呼びします。
■ お会計
診察が終わりましたら、待合室でお待ちください。診察費の計算が終わりましたらお名前をお呼びします。
お薬の処方がある方は処方箋をお渡しします。

美容皮膚科の診療の流れ

初診時

■ 受付
自由診療(美容や脱毛などの施術)につきましては、完全予約制になりますが、初診時には必ず院長の診察・カウンセリングを受けていただきます。
自由診療のみをご希望の方も必ず保険証(学生さんは学生証も)をご持参ください。
保険証がない場合、美容初診料1,080円を事前にお預かりさせて頂きます。どうぞご了承下さい。

当日の施術をご希望の場合(シミ・ほくろなど)は、受付終了時間の30分前には受付をお済ませください。
但し、当日の状況で30分前に受付をして頂いても、当日施術ができない場合もありますのでご了承ください。

美容診察用の問診票をご記入いただきます。
保険診療の方、自由診療の初診の方は受付をされた順番にお呼びしますので待合室でお待ちください。
■ 外出時の注意
混み合っている時はいったん外出をされても構いませんが、その際には必ず受付に外出される旨、またお戻りになられましたら戻られた旨をお伝えください。だいたいの待ち時間については受付スタッフにお尋ねください。
■ 診察
患者様のお悩みを伺い、最適な治療内容をご提案させていただきます。ご予算、治療回数、期間などお気軽にご相談ください。治療方針が決まりましたら、看護師が各施術に対するご説明をさせて頂きます。
患者様の同意書を頂きましたら、最初の施術日のご予約をお取りします。同じ施術の2回目以降のご予約はお電話でもお取りできます。(ご予約金が発生する場合があります
■ お会計
診察が終わりましたら、待合室でお待ちください。診察費の計算が終わりましたらお名前をお呼びします。お薬の処方がある方は処方箋をお渡しします。

再診時

■ 受付
ご予約当日は少し時間に余裕をもってご来院ください。
診察券とご予約カードを受付にお出しください。(月初めには保険証もご提示ください。)
※予約カードは2種類あります。それぞれの施術によってキャンセルポリシーが違いますのでご注意ください。
■ 施術前準備
お顔の施術の方は、メイクを落として頂き、定期的にお顔の写真を画像診断機(Re-Beau)にて撮影しますクレンジング用品は揃えてありますので、メイクをしたままお越しいただいても大丈夫です。
自由診療のご予約時でも、診察や処置などをご希望の場合は、その旨を担当看護師にお伝えください。アフターケアの方法などもこの時ご説明いたします。
■ 施術
施術前に不安なことがありましたら遠慮なくお尋ねください。
施術中に体調が悪くなったり、ご不安になった時はすぐにお声掛けください。
■ 施術後
施術後はその施術の効果的な間隔をご説明しながら次回のご予約を取らせていただきます。メイクのお直しにパウダールームをご利用ください。基礎化粧品、ファンデーション、眉墨などご用意していますが決まったお化粧品がございましたらご持参ください。
■ お会計
診察が終わりましたら、待合室でお待ちください。診察費の計算が終わりましたらお名前をお呼びします。
お薬の処方がある方は処方箋をお渡しします。

ページトップへ

クリニック紹介

  • ドクター紹介
  • 院内紹介
  • アクセス方法
  • 採用情報

あおい皮フ科へのお問い合わせ

当日順番取りはこちら

午前 9:00~12:00(8:45~受付)
午後 15:30~19:00(15:15~受付)
◎は13:00まで診療
休診日/水曜・土曜午後・日曜・祝日

〒447-0076 愛知県碧南市白砂町3-27

〒447-0076 愛知県碧南市白砂町3-27

  • LINE募集
  • オンライン診療
  • エンビロンメンバーズサイトログイン

ページトップ